ダイエット
ベックスコーヒーからお届けしてます。キントラマスクです 19xx年核の炎に包まれた世界と比べると、今の令和の時代は物や食料がかなり豊かにあふれかえっていますね。 スーパーやコンビニ、どこにでも食料が揃っている。医療機関も最先端になっていくととも…
朝はソーセージマフィンから始まるキントラマスクです こんな朝から脂質摂ってるヤツには言われたくないかもしれないが、そなた達は腹を割ってはみたいと思わないか? 多分誰もが腹を割ってみたいと思うはずだ。 なぜ人は腹を割りたいのか? 1、見た目カッコ…
ドトールのジャーマンドッグを頬張りながら隣のカップルの会話を盗み聞きしてるキントラマスクです 昔の日本人は食事内容も米や玄米、粟飯、麦飯、魚やみそ汁や漬物、炭水化物、タンパク質、脂質がそこそこ摂取できていたと考えられる。しかし1日6合の米を食…
朝からメガ牛丼完食、キントラマスクです 筋肉は10代でどんどん育ち、20代の後半でピークを迎えるといわれている。ただそれは何にも運動をせず、身体を動かさずに過ごし、自宅警備員などを行っている場合のことにかぎる。 筋肉は鍛える気持ちがあればいつで…
スタバからこんにちわ。キントラマスクです 筋肉の減少と中年デブの因果関係を説明しょう。 年を重ねると肌にシミやシワが目立ち、男性は頭髪減少という現象が発生し、視力も落ちる。それと共に筋肉も加齢とともに衰えていき、腰は曲がり、背中は曲がり、杖…
アンパンと牛乳はワンセット、キントラマスクです 今日はダイエット中にもかかわらずスイーツを食べたい愚かなデブを救おうじゃないか 甘党デブはダイエットでもスイーツなどの甘い物を食べたいと思う自分に甘い生き物だ。 スイーツも大きく分けると和菓子、…
カップヌードルはカレーを選びがちキントラマスクです 今日はラーメンデブを救いたい ラーメンは脂質と糖質を一緒に摂取できるデブ飯の王道である。よって食べるラーメンの内容や種類によってはすぐにカロリーオーバーに陥りやすい。そして何よりも塩分が多…
天下一品のラーメンは必ずスープまで飲み干しがちキントラマスクです 今日はタイプ別のデブになるパターンを紹介しまひょう さあ、貴方はどのデブか? パターン1 米しか勝たん米が好きなデブ、糖質制限なんかクソと思っているデブ とにかく米好き、テリーマ…
クソゲー紹介動画にここ最近はまってるキントラマスクです やはり、たけしの挑戦状は欠かせませんね。 今日はタンパク質の重要性について書きましょう 痩せたいから肉を食わない。 そんな努力は宗教上の理由以外はやめましょう。 じつはタンパク質を摂らない…
今日のデイナーは小僧寿しキントラマスクです お腹を凹ませたい、、 そういう願望多いですね。 それならやはり クランチ100回 シットアップ100回 レッグレイズ100回 ドローイン24時間 おすすめできますが、おそらく1日しか続かないと思うので、食事でできる…
今日は朝から日清の3分モーニング。キントラマスクです 本日は朝食の偉大さを皆に伝えましょう。 ダイエットを成功させたいなら、今すぐ朝食をしっかり食べる習慣を身につけることから始めましょう。朝食を食べるという意識を持つことが、結果的に美容だけで…
☔️を理由にトレーニングサボりがちなキントラマスクです 今日はパンについて書きまっせ パンは米と同様に血糖値を上げやすい代表的な食物ですが、玄米と同じようにGI値が低いパンも存在します。全粒粉パン、玄米パン、大麦穀粒パンなどは血糖値が上がりにく…
へのつっぱりはいらんですよ キン虎マスクです 本日のブログは糖質制限のための外食、牛丼編をお送りいたします。そもそも糖質制限していて牛丼を食べるとか正気の沙汰ではないですが、糖質制限していても牛丼が食べたい人のための食べ方、選び方を伝授しま…
題名が糖質制限のための外食とかもう無茶なテーマを持ってきて激しく後悔しているキントラマスクです 太りたくなければ自炊でコントロールするかシルクロードを歩きつづければ痩せられるんですが、どうしても外食をしなければいけない時の為の苦肉の最善策だ…
今日は自宅で引きこもりキントラマスクです 早食いはデブの元です じゃあ遅食いはデブじゃねーのかといわれるとエヴァのように沈黙してしまいますが、まあ、少なくとも早食いよりはデブの確率は減るでしょう。 なぜなら早食い(デブ!)は膵臓から分泌される消…
世間は仕事ですがワタシは幻になった今日の祝日をゴリ押しして休んだキントラマスクです それにしても今日は暑い、10月とはなんだ??こんな暑い日はソバでも食いたいですね ちなみにソバはGI値が低くダイエットにも活用できます。効率的に糖質制限を行うた…
今日は神奈川のミスドから発信中キントラマスクです 前回のブログで 食物繊維を含む食物や血糖値の低い野菜から先に食せ などと偉そうにほざいてましたが、そのメカニズムを今日伝えます。 よく健康のためには食物繊維が豊富な野菜を摂りましょうという情報…
サンマルクカフェからこんちわ! キン虎マスクです 糖質制限ダイエットは今も流行ってますね。 ダイエットはもちろん健康の維持や美容、アンチエイジングを目的に糖質制限を行う人多いですね。 しかし、ここで勘違いしてはいけまへん。 糖質制限とは、、 糖…
日本全国のピザーラからこんちわ!キントラマスクです 血糖値をコントロールすると本当に体重っておちます、めっちゃ落ちます! なので皆様には緩い糖質制限ダイエットの5原則守ってもらいまひょうか! 虎の巻1章 食物繊維を含む食物や血糖値の低い野菜から…
血糖値をご存知でしょうかね??(この情報洪水時代で知らんやつおらんやろ!) 食事の際に糖質を摂取すると血糖値が上がります。その際に膵臓から血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが分泌されます。 インスリンは血糖値を下げる役割をするんで…